航空自衛隊 小牧基地で開催される「小牧基地 オープンベース」は2025年3月2日(日)に行われます。
2年ぶりにブルーインパルスの飛行が予定されています。
当日は大変な混雑が予想されます。
前日に予行演習が行われることは間違いないことなので、基地の中には入れませんが飛び立つ様子を撮影するにはもってこいですね。
撮影場所としてとっておきの穴場スポットを探してみました。

小牧基地オープンベースの開催日はいつ?
開催月日:2025年3月2日(日)
開催時間:8時30分から15時00分
開催場所:航空自衛隊 小牧基地
人数制限なし、入場無料
盲導犬、介助犬等はご同伴して入場可能ですが、ペットの犬、猫等の動物は入場できません。
正門及び大山川門からの入門となります。
〒485-0025 愛知県小牧市春日寺1丁目1番地

小牧基地オープンベースの穴場スポットはどこ?
小牧基地の周辺は高い建物がなく、撮影スポットはたくさんありますが、まだ寒い3月に長時間外にいるのはつらい・・・
そこで、トイレも近くにあって便利そうな場所を探してみました。
ハリも透明感も、マルチに叶える【初回限定980円】
エアフロントオアシス
公園と展望台がある広い公園ですが、飛行機の形をした遊具があったりして、お子さんが遊ぶには良い場所だと思います。
航空機マニアの方の写真撮影スポットとして割と有名。
直近で飛行機が降りてくるのを見ることができるので、とても迫力があります!
- 所在地 〒485-0037 愛知県小牧市小針2丁目548
- 駐車場 約50台
- 料金 無料
- トイレ あり
神明公園
約4.2ヘクタールもある広い公園です。
周りに高い建物もなく、隣に小牧基地があるので、滑走する飛行機がよく見えます。
航空館boonという施設があり、無料で飛行機の展示を見学できるんです。
屋上には展望テラスもあり滑走路を一望できますよ!!
夏には水遊びができるじゃぶじゃぶ池もあります。
そのほか、デイキャンプ場(バーベキュー炉8基)もありますよ♪
- 所在地 〒480-0201 愛知県西春日井郡豊山町青山神明120−1
- 料金 無料
神明公園の駐車場は三ヶ所もあり、全部で100台以上駐車できます。
- 北駐車場
- 東駐車場
- 西駐車場
西駐車場は24時間開放の為、気軽に駐車しやすいです!
現在、一部閉鎖されている場所がありますので、ご注意ください。
神明公園のブログ記事 ☚こちらの記事が大変くわしく書かれています。
小牧山史跡公園
- 所在地 〒485-0046 愛知県小牧市堀の内1丁目
- 小牧山歴史館 9:00~16:30
小牧基地から3キロほど離れた場所にあるので、航空機の飛行だけを観覧撮影したい方は絶好のポイントだと思います。

小高い山の上に小牧山城跡があり、小牧山歴史館もあります。
3月1日(土)14:00ごろ この小牧山城上空を、ブルーインパルスの前日飛行が予定されています。
展望台からカメラを構えて、お気に入りの写真を撮ってくださいね。
名古屋空港 展望デッキ
小牧基地の反対側にあるのが名古屋空港。
抜群の観覧、撮影スポットです。
空港を利用する一般の方もいらっしゃるので、当日のスケジュールを見ながら短時間のご利用をお願いします。
- 所在地 〒480-0202 愛知県西春日井郡豊山町豊場林先300
- 駐車場 約1300台
- 時間 6:00~22:00
- 料金 1時間までは無料 最大24時間2000円
- トイレ あり
小牧基地オープンベース タイムスケジュール
ブルーインパルスの飛行時間は?
- 時間:12:30~14:00
- そのほかの航空機は、午前中が展示飛行の予定です

小牧基地オープンベース まとめ
小牧基地の近くにこんなに、撮影に最適な場所があるとは思いませんでした。
今回の小牧基地オープンベース2025は、ブルーインパルスの展示飛行があることので当日大変込み合います。
前日もトライアル飛行がありますので、下見を兼ねて撮影しに行くのはどうでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございます。
イベント当日が晴天に恵まれることを祈っています。楽しんでください♪
コメント