エアフェスタ浜松2022が10月23日に開催され、有料観覧席が設置されることになりました。
航空自衛隊 浜松基地でのエアフェスタ浜松では、ブルーインパルス飛行展示や米軍機のデモフライト、音楽演奏や太鼓演奏など多岐にわたって楽しめます。
例年13万人前後の来場者があり、大人気の航空祭です。
その有料観覧席の種類や金額、購入するための応募方法などを調べてみました。締切日があるのでお早めに!
エアフェスタ浜松2022有料観覧席の種類と金額は?
- 写真撮影用有料観覧席 : 一人10,000円
- 一般用有料観覧席 : 一人 5,000円
※ エアフェスタ浜松当日、受付にてお支払いください
一般用有料観覧席へは、大型の写真撮影用機材(全長40㎝※以上の望遠レンズ及び三脚)の持ち込みはできません。
いずれも専用駐車場の利用が可能となっています。
エアフェスタ浜松2022有料観覧席の座席数と場所は?
写真撮影用有料観覧席(A席) : 81席
一般用有料観覧席(B席) : 160席
徒歩や自転車で参加される方は「北門」から、車で来られる方は「湖東門」から入ることになります。
画像引用先:航空自衛隊ホームページ
エアフェスタ浜松2022有料観覧席の購入方法は?
有料観覧席の購入方法は、専用サイトからの申し込みとなります。
有料観覧席に関する応募要領等をよく読んで、下部にある「有料観覧席応募フォーム」に必要事項を入力してください。
エアフェスタ浜松2022有料観覧席の応募資格と条件!
応募資格は小学生以上で、小学生の場合は必ず高校生以上の同行者を伴うことが条件です。
未就学児は有料観覧席を利用することができません。
代表者のみが応募し、同行者と2名まで受け付け可能です。
写真撮影用(A席)と一般用(B席)の同時申し込みはできません。
重複応募があった場合は無効となります。
代表者または同行者を入れ替えてのご応募も無効となりますのでご注意ください。
エアフェスタ浜松2022有料観覧席の当選連絡は?
※当選しなかった方への通知はありません。
抽選及び当選通知の終了については、ホームページ及び航空自衛隊公式SNS(Twitter、Instagram及びFacebook)にてお知らせとして発表されます。
お問い合わせ先
防衛省 航空幕僚監部 広報室
電 話 03-3268-3111(代) 内線(61128)
メール kouhou2@ext.aso.mod.go.jp
エアフェスタ浜松2022アクセスの仕方や駐車場についての記事は👇こちら

最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント