小松基地航空祭が2022年9月19日(月・祝)に開催されます。開催日時は9:00〜13:00です。
3年ぶりに開催される小松基地航空祭ではブルーインパルスの飛行展示があります。
小松基地航空祭当日の渋滞情報や交通規制の場所と時間を調べてみました。
また、9月19日当日に運行されるシャトルバスのことも掲載します。
台風が近づいていますが、無事に行われるよう願っています。
小松基地航空祭2022車での混雑状況は?
小松基地航空祭および交通アクセスについて
会場は、事前申し込みに当選された方のみご入場いただけます。
臨時駐車場につきましても、駐車場に当選された方のみご利用いただけます。
車での状況
通常車で小松基地までアクセスする場合、北陸自動車道小松ICから車で5分。小松空港からも5分。JR小松駅からは10分です。
ですが、小松基地航空祭では、前日21時~当日15時まで交通規制が行われます。
以下の画像で場所を確認してください。
画像引用先:石川テレビ
臨時駐車場のご利用時間は、午前4時30分から午後3時までです。それ以外の時間の駐車はできません。
臨時駐車場からは有料シャトルバス(ひとり500円)が朝7時から出ています。
始発が動く時間になってしまったらタクシーもバスも乗車するまでに時間がかかると思っておきましょう。
電車での状況
電車の場合はJR北陸本線小松駅から車で10分です。
JR小松駅西口から会場へのシャトルバスが運行されます。
会場周辺では許可車両を除き交通規制が行われます。
シャトルバス運行時間
・鉄工団地臨時駐車場
JR小松駅西口発(ゆき) |
6:30頃~11:00頃の間、随時運行 |
・会場(基地側)発(かえり) | 10:00頃~14:30頃の間、随時運行 |
※シャトルバス運行時間は状況に応じて変更となる場合がございます。
※会場付近到着後も、開場時間までは入場できません。あらかじめご了承ください。
※航空祭終了後のお帰りのシャトルバスは大変な混雑が予想されます。
お時間には余裕をもってシャトルバスをご利用いただきますようお願い申し上げます。
シャトルバス運賃
【往復】おとな1,000円 こども500円
【片道】おとな500円 こども250円
※ICa、回数券等は使用できません。
※乗車券は各のりばで係員からお買い求めください。
※会場は、事前申込みに当選された方のみご入場いただけます。シャトルバス乗車券では入場できません。
シャトルバスのりば、ルート
画像引用先:北陸鉄道株式会社
北陸鉄道株式会社からのメッセージ
平素から北陸鉄道グループをご利用いただき、誠にありがとうございます。9月19日(月・祝)に開催される航空祭会場ゆきのシャトルバスを運行いたしますので、お知らせ申し上げます。
当日は、多数の来場者でたいへんな混雑が予想されます。特に、航空祭終了後、帰りのバスはかなりの待ち時間(例年2時間近く)となることが予想されます。ご利用のお客さまには、ご理解とご協力をいただくとともに、お時間に余裕を持ってお越しいただきますよう、お願い申し上げます。
なお、今年は鉄工団地臨時駐車場(事前に当選された方のみ)とJR小松駅西口から会場へのシャトルバスを運行いたします。会場周辺では許可車両を除き交通規制が行われます。なるべく公共交通機関をご利用いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
台風14号が近づいています。雨風に気をつけて楽しい時間を過ごせますよう願っています。

コメント