大洗海上花火大会2023早割チケット購入方法と料金は?一般購入はいつから!

イベント

大洗海上花火大会2023 ふるさと納税ライブが2023年9月30日開催されることになりました。

花火大会だけでなく、音楽ライブも非常に楽しみなイベントです。

昨年の大会は音楽ライブと共に盛大ににぎやかな一日となりましたね♪

大洗海上花火大会は観覧、音楽ライブの鑑賞するにはチケットが必要です。

いつから購入できるのか、また詳しい購入方法や種類、金額をお知らせします。

 

大洗海上花火大会2023開催日はいつ?

開催日時:2023/9/30(土)

開催場所:大洗第1サンビーチ/第2サンビーチ (茨城県)

開演時間:12:30 開演 ( 11:00 開場 )

出演予定:RIP SLYME / 他

出演者については、分かり次第追記します。

大洗海上花火大会2023早割りチケット販売期間はいつからいつまで?

販売期間

2023/2/1(水) 昼12:00~2023/3/31(金) 23:59

大洗海上花火大会2023一般チケット販売期間はいつからいつまで?

販売期間

2023/4/1(土) 12:00 ~ 

 

大洗海上花火大会2023早割りケットの種類と金額は?

次の6種類が販売されています。

6歳未満は入場無料 ただし保護者同伴に限ります。

カジュアルエリア  1名 7,700円(税込み)

音楽ライブと花火大会の鑑賞券です。

レジャーシートと椅子の持ち込みがOKです。

学割カジュアルエリア 1名 3,300円 (税込)

小中高生学割チケットです。

当時は学生証やご年齢の分かる物を持参ください。

音楽ライブと花火大会の鑑賞券です。

レジャーシートと椅子の持ち込みがOKです。

カジュアルエリア  2名 14,300円(税込み)

音楽ライブと花火大会の鑑賞券です。

レジャーシートと椅子の持ち込みがOKです。

入場の際にはおふたり同時に入場してください。

浜辺の指定されたエリアをご利⽤いただける券となります。

 

会場は砂浜なのでレジャーシートなどをご持参いただき、ゆっくり花⽕を鑑賞できます。

以下のエアマットは、コンパクトになっていますが、使う時に足でポンプを踏むだけで使えるようになります。

こちらのエアーマットは2枚組、連結して使うこともできるので家族で使うのに大変便利です。

 

 

 

カジュアルエリア画像

 

ふるタメエリア 最⼤8名まで 48,400円 (税込み)

音楽ライブと花火大会の鑑賞券です。

あらかじめ指定された一定の区画(5m四方の25㎡)にて、テントなどを持ち込むことが可能なエリアとなります。

BBQが可能です。 最⼤8名までのエリアとなります。

入場の際には全員が同時に入場してください。

  • ⽊炭もしくはガスコンの持ち込みが可能です。
  • 薪の持ち込みは禁⽌させて頂いております。
  • 刃物の持ち込みは禁⽌させて頂いております。⾷材は事前にカットしてお持ち込みください。
  • ハサミは持ち込み可能です。(刃渡りの⻑いものを除く)
  • エントランスにて、持ち込み機材のチェックがございます。
  • ⾼さ2mを超える設置物は禁⽌させて頂いております。
  • 直火は禁止です。

 

 

 

ふるタメエリア画像

花火観覧席(4名推奨) 4名 48,400円(税込み)

音楽ライブと花火大会の鑑賞券です。

4名掛けテーブル1つを利⽤できるチケットです。中学⽣以上の⽅で最⼤4名様での利⽤となります。

(⼩学⽣以下のお⼦様連れの⽅は、4名を超えて利⽤可能。)

ダイニングテーブルエリア画像

アフター5(花火観覧のみ)  2,750円 (税込み)

音楽ライブの鑑賞はできません。花火大会のみの参加となります。

学割アフター5 1,650円 (税込み)

小中高生学割チケットです。

当時は学生証やご年齢の分かる物を持参ください。

音楽ライブの鑑賞はできません。花火大会のみの参加となります。

駐車場 3,300円

9月30日(土)のみ利用可能

別途入場券が必要です。

 

大洗海上花火大会2023先早割りチケットの申込方法は?

チケットの販売は

イープラス

チケットぴあ

楽天チケット

オーチケ

チケット代金の支払い方法は?

手数料 が必要となります。

 

大洗海上花火大会ホームページはこちら👇

大洗海上花火大会 Supported by ふるタメ (oaraihanabi.com)

最後までお読みいただきありがとうございます。

大洗海上花火大会2022のチケットふるさと納税で購入できる?ネットサイト紹介!
大洗海上花火大会2022が開催されます。ふるさと納税を利用してのチケットの購入となります。そのネット購入先や具体的な購入方法、チケットの種類などを調べました。今回打ち上げ花火が6,000発とグレードアップされ、アーティストによる音楽ライブとのコラボも楽しめる花火エンターテインメントになっています。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました