府中にある東京競馬場では毎年夏に花火大会を開催していますが、今年はザ・ローリングストーンズとコラボする花火大会になります。
その花火大会の開催日やチケットの金額、購入方法を調べてみました。
|
東京競馬場の花火大会はいつでチケット代はいくら?駐車場はある?


府中市の東京競馬場で、7月に花火大会が開催されます。2022年は『ザ・ローリングストーンズ』とコラボレーションする今までになかった内容となっています。
ぜひとも参加してみてください。
ザ・ローリングストーンズ東京SUGOI花火大会
- 開催日時 : 2022年7月6日(水) 19:30~20:40 開場は17:00~
- 打上げ場所 : 東京都府中市日吉町1-1 東京競馬場
- アクセス : [電車] 京王線府中競馬正門前駅から徒歩2分、JR府中本町駅から徒歩5分 [車] 府中スマートICからすぐ
- 駐 車 場 : 東京競馬場駐車場(1台2000円)
- 駐車台数には限りがございます。また、周辺の道路が大変混雑いたしますので、ご来場には公共交通機関のご利用をおすすめします。
チケットの種類と金額
- A席 6,600円(税込)
- S席 7,700円(税込)
- 枡席(1枡4名まで) 30,000円(税込)
- CD 付椅子席 12,000 (税込)
- T シャツ付椅子席 11,000 (税込)
- 車いす席ペアチケット 15,400円 / 付添いの方も必ずチケットが必要です。
- 全席座席指定の有料観覧席のみとなります。
- なんと1次募集にて升席が売り切れ!! 購入する場合はお早めに!
東京競馬場の花火大会のチケット購入方法は?
★一般発売 2022年6月11日(土)10:00 〜
ローチケ ~ 2022/7/6(水) 19:30まで
受け付けは終了しました。
ありがとうございました。
キョードー東京 ~2022/6/7(火)23:59まで
受け付けは終了しました。
ありがとうございました。
チケットぴあ ~2022/7/5(火)23:59まで
受け付けは終了しました。
ありがとうございました
e plus ~2022/7/5(火)18:00
受け付けは終了しました。
ありがとうございました。
CNプレイガイド ~公演の3日前20:00まで
受け付けは終了しました。
ありがとうございました。
楽天チケット ~2022/7/5(火)18:00
上記いずれかから購入できます。購入の締切日が違っていますのでご注意ください!
★ホームページ
[チケットに関するお問い合わせ]
キョードー東京 0570-550-799(平日・11:00〜18:00/土日祝・10:00〜18:00)
東京競馬場の花火大会での注意事項ってどんなこと?
花火大会を楽しむためにも以下ような注意事項のご確認をお願いします。
- チケットについては、未就学児は無料です。小学生からチケットが必要となります。
- いかなる場合でもチケットの再発行はできません。
- チケットの発券番号順となる指定席となりますので、席の変更はできません。
- 感染防止対策の為マスクを装着してお楽しみください。
- マスクを着用していないとご入場出来ません。
- 体調の悪い場合は入場できません。またチケットの払い戻しも行っていません。
- 会場内でのテントや傘(雨傘・日傘)の使用は禁止です。
- 飲食物の持込は禁止です。会場内でお買い求めください。
- 飲食される場合は黙食となります。
- 当日は ベビーカー置き場を設置するそうです。
- 盲導犬・介助犬・聴導犬は除きますが、ペット同伴では入場できません。
- 会場に喫煙所が設置されます。
- カメラ付携帯電話、デジタルカメラ、ビデオカメラなどでの撮影は可能です。
- 雨天決行ですが、荒天の際は中止になる場合があります。
当日はたくさんの人たちが参加されています。気持ちよく楽しむことができるようお互いに気を付けながら楽しみましょう♪
ローリングストーンズの公式マスクが楽天で購入できます。
|
東京競馬場2022の花火大会はどんな花火大会?
ザ・ローリングストーンズ60周年を祝う花火大会です。
ストーンズのメンバーが直接ライブを行うわけではありませんが、ストーンズ公認ですから楽曲に合わせて花火が打ち上がります。その数1万4千発。
60分程の時間内に音楽と共に1万4千もの花火が打ち上がるのですから豪華です。
全席指定で場所取りの必要なし。
競馬場ですからどこの席からでも安心して見る事ができます。
アクセスは歩いても負担になるような距離ではなく便利。
駐車所だってあちこち探すことが無い。(道が混むことは間違いないが・・・)
一番重要な事がトイレの心配事ですが、場内には完備されています。順番待ちは覚悟の上ですが、とにかく建物の中にあることが助かる。トイレについても安心ですよ。
東京競馬場内のトイレや施設についてはこちらに詳しく書いてあります。

また場内ではストーンズのオフィシャルグッズの販売もあります。開園前の時間も楽しめちゃいますね!
花火大火は川岸に夜風を感じながらと思いがちだが、この東京競馬場は夜風を感じながら目の前で音楽と共に楽しめるのだから最高!誰が思いついたのでしょう?
コメント