新田原基地エアフェスタが2022年12月4日(日)に開催される予定です。前回2019年から3年ぶりの開催です。例年5万人前後の来場者があり、大人気の航空祭です。
新田原基地までのアクセスの仕方や混雑状況、イベントの内容などを調べてみましたので、ご利用ください。
新田原基地エアフェスタが開催されるのはいつ?
開催日時:2022年12月4日(日)8:30~13:00
開 門:2022年12月4日(日)7:00
開催場所:航空自衛隊 新田原基地(宮崎県児湯郡新富町大字新田19581)
新田原基地エアフェスタが開催される基地までのアクセスは?
鉄道の場合
最寄り駅はJR日豊本線・日向新富駅(ひゅうがしんとみえき)となります。日向新富駅から徒歩だと1時間程度はかかるので、タクシーや車を利用すれば15分程度です。
日向新富駅の隣の駅である、「高鍋駅」あるいは「佐土原駅(高鍋信用金庫前)」から臨時シャトルバスが出ますので、こちらで新田原基地へ向かいましょう。
乗車時間は20~30分ほどですが、道路の混雑状況によっては、それ以上の時間がかかると思われます。余裕のある行動をお願いします。
|
車の場合
新田原エアフェスタ当日は宮崎交通及び三和交通が臨時バス及びシャトルバスを運行します。
シャトルバス運行時間
6:40 ~ 14:00
※状況によって、変更になる場合があります。
運賃
- 大人片道500円(往復1,000円)
- 子供片道250円(往復500円)
- 幼児無料
- 各特設駐車場にて、往復乗車券を販売致します。
- 支払い方法は、現金のみとなります。
- ICカード、その他乗車券はご利用頂けません。
三和交通のシャトルバスは随時、臨時駐車場と基地を往復します。
臨時駐車場案内図 ☚臨時駐車場の地図です
サイト引用先:航空自衛隊 新田原基地ホームページ
駐車場に車が停められるのは6時からの予定です。
地図 | 駐車場 | 台数 |
---|---|---|
1 | このはな館・西都原運動公園周辺 | 約1400台 |
2 | 小丸川河川敷(南薩食鳥) | 約1900台 |
3 | 清水台運動公園・宮崎医療福祉専門学校 | 約1300台 |
4 | 神楽酒造西都工場(アグリ館) | 約750台 |
5 | 向陵の丘・児湯クリーンセンター | 約500台 |
6 | サテライト宮崎場外車券売場 | 約300台 |
7 | 富田浜公園 | 約500台 |
8 | 三納代 | 約600台 |
9 | 宮崎キャノン工場 | 約750台 |
10 | 新富町総合交流センター東側 | 二輪車限定で400台 |
\新田原基地エアフェスタ2022パンフレット/
エアフェスタ開催にともなってパンフレットを作成しました✈✨
当日、会場でも配布いたします!!😆💕
お楽しみにッ!!新田原基地HP↓↓https://t.co/C0i6D61BzA#航空自衛隊 #新田原基地 #新田原基地エアフェスタ2022 #航空祭 #パンフレット pic.twitter.com/Inucpbcrq7
— 航空自衛隊 新田原基地 (@JASDF_Nyutabaru) November 28, 2022
|
交通規制について
航空祭前日と当日に交通規制がなされます。
交通規制の時間は、5:00~ 13:00です。
サイト引用先:航空自衛隊 新田原基地ホームページ
サイト引用先:航空自衛隊 新田原基地ホームページ
新田原基地エアフェスタのタイムスケジュールは?
12月4日(日) 飛行展示 タイムスケジュール
9:00〜9:02 UH-60J、U-125A、F-15 オープニングフライト(新田原救難隊、第305飛行隊)
9:25〜9:40 UH-60J、U-125A 捜索、救難活動(新田原救難隊)
9:45〜10:00 F-15J/DJ 大編隊飛行(飛行教育航空隊 第23飛行隊)
10:05〜10:15 C-130H 空挺落下 (陸上自衛隊 第1空挺団)
10:30〜10:40 F-2 機動飛行(第8航空団)
10:45〜 F-15J/DJ デモスクラングル
10:55〜11:10 機動飛行
11:10〜11:30 F-16 曲技飛行(太平洋空軍 F-16 デモンストレーションチーム PACAF)
飛行が見られるのが午前中となります。見逃さないようにしてください!
最後までお読みいただきありがとうございます。
イベント当日が良いお天気になる事を願っています♬
コメント