新年の皇居一般参賀2023アクセスや会場場所は?愛子様は参列!

アフィリエイト広告を利用しています

イベント

新年の皇居一般参賀について宮内庁から発表がありました。3年ぶりに実施されますが、今回は事前申込制になりました。

当選した場合のアクセスの仕方や会場場所を調べました。注意事項なども調べましたので参考にしてください。

皇居の宮内庁の庁舎前に特設の記帳所も設けるということで、記帳を行うだけであれば申し込みは必要ありません。

新年の皇居一般参賀はどこで開催されるの?

皇居宮殿の東庭(とうてい)で行われます。

集合場所は和田倉門と馬場先門の間にある皇居前広場になります。

皇居外苑(皇居前広場)に集合し、皇居正門(二重橋)を通って入ります。

終了後は、坂下門(さかしたもん)、桔梗門(ききょうもん)、大手門(おおてもん)、乾門(いぬいもん)から退出します。

画像引用先:NHK

 

 

 

新年の皇居一般参賀はどのように開催されるの?

例年の皇居一般参賀は、どなたでも行くことができました。

2019年は平成から令和に切り替わる年で15万4800人ほどが訪れたほど人気の賑わいでした。

ですが、来年の新年一般参賀は新型コロナウイルス対策で、これまでよりも人数が制限されます。

3年ぶりの今回は「事前申し込み制」になり、「完全入れ替え制」です。

事前申し込みは2022年11月18日が締め切り日です。

詳しくはこちらの記事をご覧ください👇

新年の皇居一般参賀2023申し込みはいつまで?応募方法や倍率も調査!
新年の一般参賀について宮内庁から発表がありました。3年ぶりに実施されますが、今回は事前申込制になりました。いつまでに申し込むことができるのか、また応募の方法や当選した場合の会場場所やアクセスの仕方を調べてみました。

 

皇居一般参賀の日程

開催期日:2023年1月2日

開催時間:計6回を予定

  • (1)午前10時10分ごろ
  • (2)午前11時ごろ
  • (3)午前11時50分ごろ
  • (4)午後1時30分ごろ
  • (5)午後2時20分ごろ
  • (6)午後3時10分ごろ
  • 新年の皇居一般参賀とは、新年に天皇皇后両陛下、皇族方が皇居・宮殿のベランダにお立ちになり、国民の祝賀に応えられるものです。
  • 関係者によりますと、来年は成年皇族となった両陛下の長女の愛子さまも初めて参加される見通しだということです。

参賀に訪れた人たちが、皆さん持っている日章旗は配布されます。

出口にテントが有り、様々な業者が「参賀記念」の品を販売しています。

お菓子・お酒等々 お気に召しましたらお買い上げ下さい。

 

 

 

新年の皇居一般参賀へのアクセス方法は?

皇居周辺の道路は駐停車禁止です。周辺の駐車場も混雑が予想されます。

公共交通機関をご利用ください。

最寄り駅

・東京メトロ 東京駅、大手町駅、日比谷駅、二重橋前駅、桜田門駅、有楽町駅

・都営 三田線 大手町駅、日比谷駅

・JR 東京駅、有楽町駅

当日のアクセスは大変込み合います。心配な方は東京駅周辺のホテルに宿泊するといいですよ♪

新年早々皇居の近くで、または東京駅の赤レンガ駅舎の眺めながらの旅を楽しんでください。

東京駅周辺のホテル検索 ☚楽天トラベルはこちら!


  ☚ヤフートラベルはこちら!

新年の皇居一般参賀での注意事項は?

当選をされた代表者の方宛てに「宮殿東庭における参賀の要領」が送付されます。

詳細についての詳しい事柄が記載されていますので、よく読んでご理解ください。

  • 「宮殿東庭における参賀の要領」に記載されている内容に反する場合には、皇居への入門をお断りし、又は退出を求めることがあります。
  • 新年一般参賀の当日は、当選をされた方(代表者以外の方を含む。)について本人確認を行いますので、確認書類の持参が必要になります。
  • 入門する際には、手荷物検査等が行われますので、十分な時間的余裕をもってお越しになる必要があります。
  • 新型コロナウイルス感染症の感染予防対策にご協力をお願いします。
  • 参賀の際は、マスクの持参・着用のほか手指消毒にご協力をお願いします。
  • 皇居入門の際に非接触型体温計で検温を実施します。
  • 検温時に体温が37.5℃以上ある場合には、入門をご遠慮いただきますので、あらかじめご了承ください。
  • 他の方と十分な間隔を保ち、混雑時の会話はお控えください。また、大声を出すことは厳にお控えください。

新年の皇居一般参賀の申し込みについての問い合わせ先は?

お問い合わせ先

宮内庁総務課庶務第一係

 電話:03-3213-1111(代表)

    [電話受付時間]

     平日9:00~12:00、13:00~17:15

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました