ロッテアイス「爽」シリーズから『なつかしの特製プリン』味が販売されました。
微細氷入りで、濃厚な味わいとすっきりとした後味が楽しめる「爽」ブランドから、また新しい味わいのアイスが登場です。
2020年に発売された『爽 純喫茶風プリン味』とよく似ています。今回発売された『なつかしの特製プリン』との違いは何でしょうか?
味や値段、カロリーも気になるので調べてみました。
ロッテ爽 なつかしの特製プリンの発売日と値段は?
ロッテアイス「爽」シリーズ『爽 なつかしの特製プリン』は2022年10月31日(月)から全国発売されます。
185ml 価格は162円(税込)。
近年、昔ながらの純喫茶で提供される味わいを再現したグルメが人気ですが、ロッテのアイス「爽」から新商品『爽 なつかしの特製プリン』が発売されました。
本商品は、どこかなつかしい、純喫茶で提供される昔ながらのやさしい甘さのプリンをイメージして作られた新商品です。
10/31(月)ロッテアイス「爽 なつかしの特製プリン」登場。純喫茶で提供される昔ながらのプリンをイメージしたやさしい甘さ。期間限定→https://t.co/ZsEsoiUYpp pic.twitter.com/jbghkOB5d0
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) October 28, 2022
ロッテ爽 『なつかしの特製プリン』と『純喫茶風プリン』違いは?
『爽 なつかしの特製プリン』
香ばしさと甘さを引き出すシロップと焦がしカラメルのように特有のほろ苦さを出すシロップをブレンドした、特製のカラメルソースを配合。
やさしい甘さのプリン味のアイスに仕上げられています。
『純喫茶風プリン』
2020年に発売された『爽 純喫茶風プリン味』は、喫茶店のメニューのような”昔ながらの固めのプリン”をイメージして作られたアイスでした。
ロッテアイス「爽 純喫茶風プリン味」4月13日発売。昔ながらの固めのカスタードプリン味https://t.co/r43xXmgUAD pic.twitter.com/O32WbKcvbZ
— hriiH(キリーク)/🌹🐻🥀🦊 (@hriiH_rozetta) April 6, 2020
たまご感の強いプリン味のアイスに、ほろ苦いカラメルゼリーが入っていました。
微細氷のおかげで、コクがあるのに後味サッパリでとても美味しかったです。
ロッテアイス「爽」シリーズ
ロッテアイス「爽」シリーズのカロリーを比較してみましょう!
定番のバニラ味は結構カロリー高めでビックリですが、どれもカロリー控えめですね。
細かい氷が入っているからでしょうか。
業務用のロッテアイスが自宅で手軽に食べられるって知ってました?
楽天市場では、雪見だいふくなども注文できるんですね♬ 👇
通常特典の 「楽天カードご利用でポイント3倍」 が、5と0のつく日は5倍になります。
|
ロッテアイス爽 なつかしの特製プリンのまとめ
株式会社ロッテから2022年10月31日(月)に、微細氷入りで、濃厚な味わいとすっきりとした後味が楽しめる「爽」ブランドから、『爽 なつかしの特製プリン』が全国で発売されます。
爽 なつかしの特製プリン 商品の特長
1.食べた瞬間に感じる満足感のあるアイスの味わいと、微細氷が口の中を洗い流すことで生まれるすっきりとした後味が特長です。
2.「どこかなつかしい、純喫茶で提供される昔ながらのプリン」をイメージした、やさしい甘さのプリン味のアイス。
3.香ばしさと甘さを引き出すシロップと焦がしカラメルのように特有のほろ苦さを出すシロップをブレンドした、特製のカラメルソースを配合。
「どこかなつかしい、純喫茶で提供される昔ながらのやさしい甘さのプリン」をイメージした商品です。
日ごと寒さがつのるこの時期に、レトロな雰囲気が漂う味わいで、懐かしさや温もりを感じながらいただいてみてはいかがでしょうか?
ロッテからチョコパイにプレミアムシリーズが登場!の記事はこちら👇

コメント